¥15521.00 税込
ポイント: 124pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
anime.tr
出荷元
anime.tr
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 染川鉄之助 造 掛け花生 青銅一輪挿し 日展評議員 鋳金協会会長
画像にマウスを合わせると拡大されます

染川鉄之助 造 掛け花生 青銅一輪挿し 日展評議員 鋳金協会会長 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥15521.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f64347640135
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

【 染川鉄之助 造 掛け花生 】 青銅一輪挿し              日展評議員 鋳金協会会長      概寸 : 10.0×2.9cm      高20.9cm      箱21.9×12.5×5.4cm 重量 : 本体830g      付属品込み1004g 材質 : 青銅 作者 : 染川鉄之助 刻銘 : 鉄之助 時代 : 昭和前期~中期 付属品 : 共箱(蓋無し)、布 <染川鉄之助> 1912年(明治45)~1982年(昭和57) 鹿児島県出身 1939年東京美術学校金工科鋳金部卒業。 在学中の1937年同期生と経緯工芸会を組織し 春秋に同人展を開催、卒業後実在工芸展に出品する。 1948年鋳金家協会会員(56年委員) 1952年創作工芸協会会員 1948年より東京町田市の私立日本聾話学校で図画工作を教え、 聾唖者の美術教育に尽力した。 1952年第8回日展「噴水人魚」初入選 1954年第10回日展「飛天」特選 1955年第11回日展「水呑み場の構成-憩いの場におく」北斗賞 1957年審査員 1958年会員 1965年現代工芸美術協会評議員 1969年第1回改組日展「朧銀・月の壷」桂花賞受賞 1970年評議員 1980年第30回芸術選奨文部大臣賞受賞 1982年鋳金家協会会長     種類...酒器 種類...宝瓶・花瓶 主な素材...銅
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
種類
宝瓶・花瓶
主な素材

Update Time:2025-05-12 18:05:24